DIARY |

POSで売れ筋分析して店舗間で在庫を融通しあっているのかどうか知りませんが、1ヶ月くらい前、会社帰りにしばしば寄るBOOK-OFFに奈保子ちゃんの中古CDがどど~んと並んでいました。大人買い…と一瞬思いましたが、そんなことしても聴く方が大変なので、ひとまず1枚だけ。
数日前に見にいったら、3/4くらいになっていました。そうすると、奈保子ちゃんの半減期は2ヶ月くらいか(笑)
かくしてこのアルバム。恋する乙女の日記とか一週間がテーマなんでしょうけど、アルバムタイトルにあわせて作ったと思しき曲、きっと没にしたシングル候補曲(Friday's childとかラブリー・ラブリーなんてそんな感じ)、発売済みシングル(のアルバムバージョン)、そしてアイドルなら外せない夏の曲の詰め合わせ。いま聴くと、このなんとも言えない幕の内弁当感が、アイドルのアルバムのお手本のように思えます。
▼JAPAN as waterscapes
http://aim7.exblog.jp/12456849/
2015年8月30日 追記
ハイレゾ2枚目…ではなく2タイトル目はこれ。騒がしい曲ばかりのSUMMER HEROINEに比べ、こちらに収録の静かな曲は、ちょっと雰囲気が違う感じがしなくもないですが、たぶんプラシーボ効果。ただ、HDP-R10の電池の減り方が目に見えてはやいので、その点では、間違いなくハイレゾの音を鳴らす仕事をしているものと思われ。
お値段は、先の購入で30ポイントついたので2,970円でした。というと、全部そろえて53,730円の散財ね。
▼SUMMER HEROINE
http://aim7.exblog.jp/11947226/